【定例学習会(伊賀/第2火曜 夜)】
日時:7月10日(火)19:00~21:00
場所:伊賀市 上野ふれあいプラザ3階(18:30から入室可)
http://www.city.iga.lg.jp/0000002547.html
(駐車場は建物の隣にあります。駐車券無料処理あり)
【定例学習会(桑名/第2木曜 夜)】
日時:7月12日(木)18:30~21:00
場所:桑名市 総合福祉会館 1階 作業室
http://www.kuwana-shakyo.com/shisetu/
(市民会館の立体駐車場をどうぞ。無料処理あり)
【定例学習会(鈴鹿/第4水曜 夜)】
日時:7月25日(水)19:00~21:00
場所:ジェフリー鈴鹿(鈴鹿市男女共同参画センター)/アクセス
http://www.gender-free.city.suzuka.lg.jp/shisetsu/access.html
(駐車場は建物の近くにあり、無料です)
7月21日に伊賀市の「聞こえの体験講座」、8月18日と19日に津市の「要約筆記体験教室」にそれぞれ、サークルメンバーがスタッフとして協力します。
ポスターは下の画像の後ろにPDFでアップしていますので、それぞれのリンクをクリックしてダウンロードしてください。
<ファイル名の説明>
・PR_2018_iga-kikoe.pdf ・・・伊賀市のポスター
・PR_2018_tsu-taiken.pdf・・・津市のポスター
・apply_2018_tsu-taiken.pdf・・・津市の申込用紙
※なお、画像のほうはサンプルです。印刷用ではありません。クリックすると大きく表示されますので内容確認にお使いください。
ファイル:apply_2018_tsu-taiken.pdf
【定例学習会(伊賀/第2火曜 夜)】
日時:6月12日(火)19:00~21:00
場所:伊賀市 上野ふれあいプラザ3階(18:30から入室可)
http://www.city.iga.lg.jp/0000002547.html
(駐車場は建物の隣にあります。駐車券無料処理あり)
【定例学習会(桑名/第2木曜 夜)】
日時:6月14日(木)18:30~21:00
場所:桑名市 総合福祉会館 1階集会室(和室)
http://www.kuwana-shakyo.com/shisetu/
(市民会館の立体駐車場をどうぞ。無料処理あり)
【定例学習会(鈴鹿/第4水曜 夜)】
日時:6月27日(水)19:00~21:00
場所:ジェフリー鈴鹿(鈴鹿市男女共同参画センター)/アクセス
http://www.gender-free.city.suzuka.lg.jp/shisetsu/access.html
(駐車場は建物の近くにあり、無料です
【定例学習会(伊賀/第2火曜 夜)】
日時:5月8日(火)19:00~21:00
場所:伊賀市 上野ふれあいプラザ3階(18:30から入室可)
http://www.city.iga.lg.jp/0000002547.html
(駐車場は建物の隣にあります。駐車券無料処理あり)
【定例学習会(桑名/第2木曜 夜)】
日時:5月10日(木)18:30~21:00
場所:桑名市 総合福祉会館(18:00から入室可)
http://www.kuwana-shakyo.com/shisetu/
(市民会館の立体駐車場をどうぞ。無料処理あり)
【定例学習会(鈴鹿/第4水曜 夜)】
日時:5月23日(水)19:00~21:00
場所:ジェフリー鈴鹿(鈴鹿市男女共同参画センター)/アクセス
http://www.gender-free.city.suzuka.lg.jp/shisetsu/access.html
(駐車場は建物の近くにあり、無料です)
【定例学習会(伊賀/第2火曜 夜)】
日時:4月10日(火)19:00~21:00
場所:伊賀市 上野ふれあいプラザ3階(18:30から入室可)
http://www.city.iga.lg.jp/0000002547.html
(駐車場は建物の隣にあります。駐車券無料処理あり)
【定例学習会(桑名/第2木曜 夜)】
日時:4月12日(木)18:30~21:00
場所:桑名市 総合福祉会館(18:00から入室可)
http://www.kuwana-shakyo.com/shisetu/
(市民会館の立体駐車場をどうぞ。無料処理あり)
【定例学習会(鈴鹿/第4水曜 夜)】
日時:4月25日(水)19:00~21:00
場所:ジェフリー鈴鹿(鈴鹿市男女共同参画センター)/アクセス
http://www.gender-free.city.suzuka.lg.jp/shisetsu/access.html
(駐車場は建物の近くにあり、無料です)