【重要】USBメモリの抜き差しについて【データ破損注意】

作成:2016年9月18日  最終更新:2016年9月18日

★この内容は、2016年9月18日に部内MLに流した内容と同じものです★

USBメモリの抜き差し(特に取り外し)について、
外すときに、正規の手順を踏まないとデータが壊れることがあるようです。

----------------------------------------
★USBメモリの取り外しは、基本的には以下が正しい手順です。
(便宜上「USBメモリ」と書いてありますが、SDカードなども含め
 「リムーバブルディスク(メディア)」は同じだと考えてください)
----------------------------------------
 ①デスクトップ画面右下(タスクトレイ)にある
  「USBメモリのアイコン」をクリック(普通に左クリック)
 ②「●●の取り外し」(名称はメモリにより異なる)を
  クリック(これも普通に左クリック)
 ③「●●は安全に取り外せます」というメッセージが
  出たのを確認してから、取り外す(※)
----------------------------------------
 ※③のメッセージが出て来ない機種もあります。
  その場合、もう1度USBメモリのアイコンをクリックして
  「外したのと同じ名前のメモリが出てこない」ことを
  確認してください。
  なお、USBメモリなどが1つしか刺さってなかった場合は、
  ①、②のあと、USBメモリのアイコンそのものが消えます。
  この場合は、消えている=処理終了 なので、外してOKです。

----------------------------------------
★もし、正規の手順を踏まずに取り外すクセが付いている場合、
 USBメモリの中のデータが壊れてしまうことがあります。
----------------------------------------

(1)異なるバージョンのWindows間
  (正確にいうと、Windows7とWindows8.1・10のPCの間)で
  USBメモリでデータをやり取りすると、データが壊れます。
  (すでにネット上で何件も被害報告があります)

(2)Windows8.1か、Windows10の場合、他のPCとやり取りをしなくても、
  また電源を落としてから抜き差ししても、データが壊れることがあります。

  ※Windows8.1以上では、「高速スタートアップ」といって、基本が
   「電源を切ったつもりでも完全に切れていない」仕様だからです。

  (PCに詳しい人で、この設定を切っているのなら大丈夫ですが、
   その場合でもWindowsアップデートで設定が元に戻ってしまうことがあり
   そうすると電源を切ってからUSBを外したつもりが、
   実際にはそうでなく、壊れてしまうということになるのでご注意)
----------------------------------------
自分や誰かの大事なデータを壊してしまわないように、
「取り外すときは、ちょっと面倒でもきちんと手順を踏む」
「外しても安全、という状態を確認してから抜く」
という習慣をつけていただけますよう、よろしくお願いいたします。

----------------------------------------
(補足リンク)Windows10の方はUSBメモリのアイコンの絵が少し違うので、わからない人はこちらをどうぞ。

★富士通Q&A「[Windows 10] USBメモリやSDカードを安全に取り外す方法を教えてください。」
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6110-8376#case2

★Windows10に買い換えたばかりでタスクトレイに全部のアイコンが出ていない、という人はこちらもどうぞ。
エンジョイPCライフ.ネット(enjoypclife.net)
「Windows 10でUSBメモリ取り外しに必須の『ハードウェアの安全な取り外し』を常時表示する方法
~タスクバーに表示するシステムアイコンをカスタマイズ~」
http://enjoypclife.net/2015/11/02/windows-10-taskbar-system-icon-usb-customize/


(一覧)[8.パソコン関連情報]