※定例学習会では、「ミカタイプ大会」と「過去問の勉強」は毎回、実施予定。
※夜間定例学習会は、当日の飛び入りもOKです。
※お客様(見学)、差し入れ(お菓子など)、質問・疑問・ご意見などなど、大歓迎!
(ノートパソコンを持参できなくても大丈夫です)
【定例学習会(伊賀/夜間)】
日時:1月8日(火)19:00~21:00
場所:伊賀市 上野ふれあいプラザ3階 18:30~21:00
http://www.city.iga.lg.jp/kbn/00571/00571.html
(駐車場は建物の隣にあります。駐車券無料処理あり)
【定例学習会(桑名/夜間)】
日時:1月10日(木)18:30~21:00
場所:桑名市総合福祉会館(18:00から入室可)
http://www6.ocn.ne.jp/~kshakyo/ksjhukushi/bolunteer/hyoushi.htm
(市民会館の立体駐車場をどうぞ。無料処理あり)
【新年学習会(津/日中)】
日時:1月14日(月)13:30~17:00(会員は12:30集合)
場所:津センターパレス 地下研修室
http://www.kk-t-c-p.com/access/index.html
備考:ミカタイプ大会、チーム対抗難聴カルタなど
※2008年の「きこえのバリアフリーサポート事業」で使用したグッズなども展示します。これを最後に、聴覚障害者支援センターに寄付しちゃうので、皆さんぜひ見てあげてね!
【新年会(津/夜間※上記の終了後)】
日時:1月14日(月)18:00~
場所:串屋(旧名;焼屋)
http://r.gnavi.co.jp/6387004/
会費:3000円(ワンドリンク付き&女性はデザート付き)
備考:無料駐車場はありません。
〆切:1月10日(木)
【定例学習会(四日市/夜間)】
日時:1月22日(火)
場所:四日市市総合会館 3F 軽作業室
http://yokkaichi-shinko.com/home/2009/01/post-2.html
(市役所の立体駐車場をご利用ください。)
★いつもとお部屋が違います。ご注意ください。
◀(前記事)2月の例会その他(2013.01.22訂正更新)
▶(次記事)11末~12月の例会予定
(一覧)[1.お知らせ]