3月の行事予定 (2013.3.11.追記)

作成:2013年3月5日  最終更新:2013年3月11日

※定例学習会は、当日の飛び入りもOKです。またお客様(見学)、差し入れ(お菓子など)、質問・疑問・ご意見などなど、大歓迎!
(ノートパソコンを持参できなくても大丈夫です)
※定例学習会に参加される方は、当分の間、新テキストと統一試験の過去問をお持ちください。
★今月末は、年に1度の定期総会があります。ぜひご参加を。
★★また、3月24日には関係団体の行事が2つあります。こちらも、ぜひお出かけください。

【定例学習会(伊賀/夜間)】
日時:3月12日(火)19:00~21:00
場所:伊賀市 上野ふれあいプラザ3階 18:30~21:00
http://www.city.iga.lg.jp/kbn/00571/00571.html
(駐車場は建物の隣にあります。駐車券無料処理あり)

【定例学習会(桑名/夜間)】
日時:3月14日(木)18:30~21:00
場所:桑名市総合福祉会館(18:00から入室可)
http://www6.ocn.ne.jp/~kshakyo/ksjhukushi/bolunteer/hyoushi.htm
(市民会館の立体駐車場をどうぞ。無料処理あり)

★★【行事協力】桑名「みみ祭」 ---[New!]★★
日時:3月24日(日)10:00ごろ~16:00ごろ
場所:桑名市総合福祉会館(学習会と同じ)
◆桑名みみ祭 公式サイト
http://mimimaturi.aikotoba.jp/
◆みみ祭ツイッター
https://twitter.com/kuwanamimi
◆大幸補聴器さん(実行委員会事務局)
http://www.daikou-h.com/

★★三重難聴 3月例会 ---[New!]★★
日 時:平成25年3月24日(日) 10:00~16:00
場 所:四日市市総合会館 3階 社会適応訓練室
内 容:
 AM 新会員の聴こえの体験談 要約筆記事業研修会の報告会
 PM モバイル型遠隔情報保障システムの紹介
申込締切:平成25年3月17日(日)まで
問合せ&申込先:FAX: 059-364-9787(事務局)
または▼三重難聴 連絡用メールフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5e1c4d3a126223

【定例学習会(四日市/夜間)】
日時:3月26日(火)19:00~12:00
場所:四日市市総合会館 3F 社会適応訓練室
http://yokkaichi-shinko.com/home/2009/01/post-2.html
(会員は市役所の立体駐車場をご利用ください。会員のみ駐車券支給あり)

★★【ことのは定期総会】★★
日時:3月30日(土)(時刻・スケジュール詳細未定)
場所:鈴鹿市社会福祉センター2階 大会議室(和室)
(隣に無料駐車場たくさんあります)
備考:終了後、夕食会を予定しています。こちらもぜひ。


◀(前記事)【告知】ことのは定期総会(3月30日(土))
▶(次記事)2月3日名張市、2月9日津市で啓発&体験講座に協力します

(一覧)[1.お知らせ]